ふくしの森ステーション

ふくしの森ステーションは、社会福祉協議会職員(CSW=コミュニティソーシャルワーカー)が、生活・福祉の専門相談員として活動する地域の拠点です。地域の皆様がいつまでも住み慣れた地域で暮らしていけるよう、相談内容に応じて、訪問活動を行ったり、関係機関・地域団体と連携しての支援活動を行います。日頃から悩んでいること、不安に感じていることがありましたら、お気軽にご連絡ください。

CSW(コミュニティソーシャルワーカー)とは?

地域において、様々な生活課題を抱え、支援を必要とする人に対して、地域とのつながりや人間関係など、本人を取り巻く生活環境を重視した相談援助を行う職員のことです。

ふくしの森ステーションの一覧

開所時間 火~金曜日 9:15~16:15(祝日および年末年始を除く)

※来所相談をご希望の場合は事前にお問合せください

名称対象圏域設置場所電話
ふくしの森ステーションかじ加治東
加治
加治東地区行政センター070-7792-2423
ふくしの森ステーションみすぎだい美杉台美杉台地区行政センター070-7792-2426
ふくしの森ステーションみなみこま南高麗南高麗福祉センター070-7792-2431
ふくしの森ステーションあがの吾野吾野地区行政センター070-7792-2433
ふくしの森ステーションひがしあがの東吾野東吾野地区行政センター070-7792-2436
ふくしの森ステーションはらいちば原市場原市場福祉センター070-7792-2440
ふくしの森ステーションなぐり名栗保健センター名栗分室070-7792-2446
地域福祉推進係飯能中央
第二区
総合福祉センター070-7792-7456
地域福祉推進係富士見
精明
双柳
総合福祉センター070-7792-2450

FAX 042-973-8941(共通)
メール お問い合わせフォーム(※クリック) をご利用ください